安心の創造と提供を。

このたびは、当ホームページへお越しくださいまして、誠にありがとうございます。
当社は2010(平成22)年より、若松区にてデイサービス事業を開始し、おかげさまで多くのお客様にご愛顧いただいております。

当社の理念である「安心の創造と提供」は、不快な介護をしないといった行動基準が根底にあります。人は、快いと感じることは十人十色ですが、不快と感じることはある程度共通していると考えています。そこで、良い介護を目指ことも大切ですが、それ以前に、悪い(不快)な介護に目を向け、それを徹底的にしないことが、結果的に、安心へとつながると考えています。

※怪護=悪い介護の造語

怪護レベル1 営業時間の問題や設備などが不十分など経営上の課題
怪護レベル2 お客様の生活の質の向上につながっていない
怪護レベル3 介護者として根拠のある対応ができない
怪護レベル4 敬語でない。口調が強い。お客様がそわそわされているのに気づかないなど
怪護レベル5 虐待をしたり普遍的な不快感を与えるレベル

これらを意識し行動するようにしています。

ニュース

当社における職場環境等要件について

入職促進に向けた取組

□他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築

資質の向上やキャリアアップに向けた支援

□働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等

両立支援・多様な働き方の推進

□業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実

腰痛を含む心身の健康管理

□介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、介護ロボットやリフト等の介護機器等導入及び研修等による腰痛対策の実施
□事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備

生産性向上のための業務改善の取組

□タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
□業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減

やりがい・働きがいの醸成

□ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

2024年04月09日

清々しい季節

IMG_1457

事業所の前のお花、シンボルツリーのシマトネリコの他、紅葉など綺麗です。

2022年05月03日

百寿のお祝い

IMG_0336

コロナウィルス感染症クラスター発生から2か月が過ぎました。まだ、退院できていない方々がいらっしゃるので、1日でも早い快復を心より願っております。

「通所処これから」のお客様で、合併前のデイサービスからのご利用年数も含め、8年間ご利用いただいている方がいらっしゃいます。

昨日で、無事100歳のお誕生日を迎えられ、本日は、当デイでお祝いをさせていただきました。

寿司職人の方をお招きし、目の前でにぎり寿司をにぎっていただきました。
その他、赤飯、天ぷら、茶碗蒸し、お吸い物など豪華な食事でお祝いいたしました。
写真は、百寿(ももじゅ・ひゃくじゅ)に因んだ色で、桃色のちゃんちゃんこと帽子、白の扇をプレゼントいたしました。

これからも、毎年、元気に年を重ねていっていただきたいです。

2021年05月17日

コロナウィルスクラスター発生後の現況報告

現在も、お客様、職員の中で入院中や自宅療養中の方もおられます。一日でも早く日常に戻れることをお祈り申し上げます。
また、陽性の方の濃厚接触者となった方については、2週間からそれ以上の期間、大変不自由をおかけいたしました。お勤め先、通学先の皆様にも大変ご迷惑をおかけしました。

3月22日より、ご利用人数を縮小しながら運営を再開しています。

今まで、マスク着用、送迎時の検温、手指消毒、車内換気・消毒、室内換気、空気清浄機の設置、テーブル席のパーテーション設置、手すりや物品消毒、体調不良者のご利用中断など基本的なことを行って参りましたが、現在は、上記に加え、感染リスクの高い場面でのフェイスシールドの着用、車内飛沫防止シートの設置、室内の常時換気、消毒頻度の増加等を行うことで、感染リスクを極力抑えるように努めています。

今後も、お客様が安心してご利用できるように努めてまいります。

2021年03月29日
» 続きを読む